Botanic Lovers

ボタニック・ラバーズ

2024.02 岩手山裾野・七滝

蔵部で夕食@小布施11

今日もまたまた食べ物ネタ。何故か、食べ物ネタを書くと、いい反応を頂いたりして・・・困っちゃう~~^^ 

ま、いいですね、食いしん坊の植物好きもたくさんいますよね^ ^

なので、書いちゃいます!

またまた食べ物ネタ^^

もう何もかもが美味しかった小布施ですもの。

一日目、ランチを3時間かけて食べたものだから、あまりお腹はすいてません。でも、めげずに予定通り夕ご飯を食べに繰り出します! 

行った場所は、宿からすぐ目の前。

寄り付き料理「蔵部」

 

f:id:blueskymayuri:20180921211407j:plain

素敵な構えです。

    

      f:id:blueskymayuri:20180921213024j:plain

 

江戸時代から酒造で働く蔵人たちが冬の間に寝泊まりをしながら酒を造り、休息し、食事をする「寄り付き場」だった処だそうです。

昼間と打って変わって、夜は観光客もぐっといなくなり、暗い~~小布施。昼間の喧騒からは想像もつかないほど。

 

f:id:blueskymayuri:20180921213223j:plain

 

冷酒が飲みたいね~

小布施は酒処。いいね、いいね~♪ 

桝一酒造のお酒は初めてです。なので、お試しセットを!

この頃、このお試しセットを飲むことが多いな~

 

f:id:blueskymayuri:20180921214231j:plain

どれも、それぞれいいなぁーー

f:id:blueskymayuri:20180921215713j:plain

枡一酒造のお酒色々 ビンがとてもお洒落です。お土産は左から二番目のスクウェアワン。四角に一でスクウェアワン(原点)。小布施の街造りに貢献したセーラの案だそうです。

木桶を復活させたのもセーラだそうです。

      f:id:blueskymayuri:20180921220141j:plain

枡一酒造本店でトイレをお借りした時に木の酒樽が目に入ったもので、写させて頂いちゃいました。

さて、お料理に戻って・・・

珍しいお豆を食べました。

 

f:id:blueskymayuri:20180921220357j:plain

このお豆、鞍掛豆(くらかけまめ)というのだそうです。初めて見ると言ったら、長野ではよく食べるんですよ、とのこと。黒い部分がちょうど馬の鞍に似ていることから名前が付いたのだそうです。

調べてみたら、パンダ豆ともいうみたい。

コリコリッとしていて美味でした。

青豆の一種で栄養価がとても高い豆のようでした。

関東ではあまり見かけないですね。生産量が少なくて、スーパーでは売ってないらしいです。ネット販売がありました。

https://www.kenkoutuuhan.com/kurakake_ad1.html

 

   f:id:blueskymayuri:20180921220752j:plain

川エビのから揚げ

f:id:blueskymayuri:20180921220912j:plain

すくい豆腐

f:id:blueskymayuri:20180921221552j:plain

そして、〆は

羽釜で炊いた「大王イワナの炊き込みご飯」

 

イワナの炊き込みごはん

f:id:blueskymayuri:20180921221056j:plain

あっさりした味でいい感じです。

 

あー 一日堪能した~~

ため息をつきながら、ほろ酔い加減で、目の前の宿にご帰還だったのでした。

水槽のようなガラス張りのお風呂に入って、ことん!!!

おやすみなさい♪でした。

あすは、朝食書きます。

食いしん坊さんは見て下さいね。

蔵部HP⇒http://www.obusedo.com/ajiwai/detail/masuichi.html

 

では

*****

お問い合わせは blueskymayuri★yahoo.co.jpへどうぞ ★を@に変えて下さい。