Botanic Lovers

ボタニック・ラバーズ

2024.02 岩手山裾野・七滝

エゴノキのゆりかご

星子の散策で、八王子市の片倉城跡公園に行ってきました。

f:id:blueskymayuri:20190525054113j:plain

ちょうど端境期か、足元の花は少なかったけれど、頭上ではエゴノキが花盛り。

大きなエゴノキが沢山植わっていて、上を見上げれば、もうどこもかしこも、ぶら下がる白い花で見事でした♪

 

f:id:blueskymayuri:20190525054309j:plain

f:id:blueskymayuri:20190524194451j:plain

学名:Styrax japonica
和名:エゴノキ  エゴノキ科 、エゴノキ

北海道~九州・沖縄まで、日本全国の雑木林に多く見られる。 和名は、果実を口に入れるとえぐいことに由来します。

ぶら下がって咲くので、可愛くて人気です♪

私も大好き!

f:id:blueskymayuri:20190524195028j:plain

道一面が落ちている花で真っ白になるくらい。

今日はこのエゴノキで初めての発見がありました。

葉っぱがくるくるっと巻いて、ぶら下がっている「エゴツルクビオトシブミ(落とし文)という虫が作った揺籃」発見!!! 正式には揺籃とかいて、ようらんと読むらしいですが、ゆりかごと言った方が親しみ易いですね。

 

f:id:blueskymayuri:20190525070813j:plain

ちょっとボケてるけれど、分かりやすいのはこっちかな。

        f:id:blueskymayuri:20190524200025j:plain

エゴツルクビオトシブミという虫が作った揺りかごです。この中で産卵して、かえった幼虫はこの葉っぱ一枚を餌に食べて、大きくなるのです。

あっちこっちの葉を食べまくらず、きちんと葉っぱ一枚を食べて大きくなるなんて、なんて偉いの!!! この時代にピッタリ! エコな虫です。

f:id:blueskymayuri:20190524195841j:plain

エゴツルクビオトシブミという虫はこんな虫です。

ツルクビというからには首が長いはず^^ そうそう、首の長ーい小っちゃい小っちゃい黒い虫です。

それはこちらをご覧下さい。この揺りかごを作っている様子がとてもよくわかります。

https://sizenkan.exblog.jp/18580210/

虫嫌いの方はすっ飛ばして下さいませ~

 

f:id:blueskymayuri:20190524201118j:plain

片倉城跡公園菖蒲園、これから菖蒲が見ごろになってくるのかな。まだまだ~~っていう感じでした。

 

重なり合うもみじの葉が涼しげでとっても綺麗でした♪

でも、その素晴らしさを写す腕は無く・・・せめてもと・・・可愛いピンクのプロペラの実を写してみました。

      f:id:blueskymayuri:20190525084259j:plain             

日差しの強い、一日でしたね。

まだまだ暑さに慣れないこの頃。

皆さんも体調管理しっかりと! 夜は結構温度下がりますね!

片倉城跡公園、すぐお隣りにあるブリックスというコーヒー店、喫茶店という言葉がよく似合う落ち着いていいカフェでした。

f:id:blueskymayuri:20190525055037j:plain

笑顔がいいね♪

f:id:blueskymayuri:20190525055104j:plain

では

*****

お問い合わせは blueskymayuri★yahoo.co.jpへどうぞ ★を@に変えて下さい。