Botanic Lovers

ボタニック・ラバーズ

伊豆修善寺温泉 赤蛙蛙公園

大山登山、前夜@山陰の山旅 1

羽田から空路米子へ。久しぶりの中国地方^^ 広島育ちの私はにこにこ。懐かしい空気感です。 今回の旅は福島、仙台の方達とご一緒。皆、仙台から出雲空港への空便でやってきてレンタカー。私は米子駅でピックアップして貰いました。ガイドのKaoriさん以外は皆…

米子now

お久しぶりです。 今 米子駅前のワシントンプラザホテルです。目の前には伯耆富士の大山が夕陽で輝いて見えます(^^) この6日間 この辺りをウロウロしてました。 27日に無事大山登頂出来ました。それから蒜山、石見銀山、出雲大社、三瓶山と目まぐるしい毎日…

今日も頭に浮かぶ五丈岩@金峰山へ 3

金峰山の山頂にある五丈岩。高さ15mあり、近寄ってみると、でーんとそこにあるんです。兎にもかくにも、こんな所になぜこれが!!! 40年前インカ文明に触れた時、不思議に思ったあの感覚が蘇ってきました。この世は地球だけじゃないな~あそこに行ったら絶…

やっと山頂ついた!@金峰山へ 2

朝日岳から急な下り、続いて鉄山(くろがねやま)を巻いて歩いて、次はひたすらまた登り。もうちょいかな~と思っていると、やっとこさ、森林限界を超えハイマツの続く道となりました。 おおーーー!!! 開けました! 気持ちいい!!! やっと尾根に来た! …

苔が綺麗♪@山梨・金峰山へ 1

10月12日 ボタラバ登山部9名で百名山の金峰山へ登ってきました。山頂に鎮座しまする五丈岩に会ってみたい。そう願ってたてたプラン。 お陰様でお天気も上々。 最高でした!いい山でした! 目の前に聳え立っ五丈岩は、謎を秘めた不思議いっぱいの岩。大岩が積…

岩下温泉旅館@山梨

先週の金峰山登山で前泊した宿は山梨市駅からタクシーで5分の所にある岩下温泉旅館。とてもいい宿だったのでご紹介。 私がおススメするのでもちろん美味しい宿^^ チャンスあればぜひ泊まってみて下さい。 ↑↓ 新館 決して大きな旅館では無く、ブドウ畑の中に…

初冠雪@富士山

今朝 外を眺めたら おおー!!! 雪だ!!! やっぱり富士には雪が良く似合う。 見事な姿に感動した気持ちのいい朝でした^^ さて、先週水、木、ボタラバ登山部で山梨県の金峰山に登ってきました。 金峰山山頂には神聖なる五丈岩があります。 遠くからでもか…

秋ぶっ飛ばして初冬?

今日は寒いですね。 秋来た!って思った次の日は冬がぶっ込んできた!!! って思うほど。 ↑ モミジバアオイ ベランダで元気に咲いてたモミジバアオイ。きっと驚いているに違いない。「私寒いわ~どないしょー」って絶対言ってる。今年最後の優美な姿かな?…

恋しい山、やっぱり山はいい♪

また少し間があいてしまいました。さあ、やっとのことで普通に歩けるようになりました。長かった~~~!予定では1か月で歩けるように戻ると甘く見てました。ホントに予定は未定で、身体を過信してはいけませんね。今回は身体を大事に大事にしてやりました。…

雲蝶の傑作を見に@西福寺・新潟魚沼

平が岳ツアー一日目、宿に行く途中で雲蝶の傑作を見に西福寺によりました。 石川雲蝶(うんちょう)と言えば、日本のミケランジェロと言われ、幕末から明治初期にかけて新潟県で活躍した彫りの名匠です。堂内外には雲蝶の残した彫刻や絵画が、至る所に施され…

イタリアンダイニング・マルタ@新潟、浦佐

今回の平ヶ岳ツアーは山歩きだけでなく、食も楽しみました。美味しいもの食べれば誰でも顔はにっこにこ(^^♪。美味しいもの探すのは私の役目。くんくんくんくん、美味しいお店は無いかな~?直観人間の私は探すのも楽しい♪ 今回はドンピシャ当たったかな?! …

平ヶ岳@ボタラバ登山部

9月11日 ボタラバ登山部6名+仁井田研一ガイドで平ヶ岳に登ってきました。 私は宿でお留守番だったので詳しい様子はわかりませんが、写真からご想像下さーい! 平ヶ岳は日本百名山の日帰り最難関コースと言われてます。鷹ノ巣登山口から登ると距離22km、標…

銀山平温泉now@新潟県魚沼市

随分ご無沙汰してしまいました。 ボタラバ登山部、平ヶ岳登山の付き添い?で銀山平温泉に来てます。 平ヶ岳は去年、一昨年と2回も台風でキャンセル。やっとやっとです(^^)3度目の正直!叶い、今朝4時、暗い中、6人+ニイケンガイド計7人は宿(樹湖里)のバスで…

びっこがやっと解消

昨日は2回目のオステオパシーの治療に行ってきました。前回の治療に行ってから12日経過。もうめちゃしんどかったんです~ 3年前に尻もちついてから、きっと身体は必死でかばってたんですよね。大体、普通じゃないから~わたくしのやる事が!山登るとか、それ…

写真家星野道夫を偲ぶ

今日8月8日は写真家・星野道夫氏の命日。 又 私の中に星野道夫が蘇った。 ぜひ素晴らしい映像を今一度どうぞ。 www.youtube.com いつも忘れぬ彼の言葉 短い一生で心魅かれることに多くは出合わないもし見つけたら大切に・・・大切に・・・ +++++ 夏のツンドラ…

渓声庵の山菜そば@大朝日岳 9

さっき雨が、それも激しく雨が降りました。 もう心から嬉しい! マンションの花や木がホッとしてる^^ +++++ さて時は少し戻って、大朝日岳から下りて、すぐに向かったのは山菜そばの「渓声庵」 とても美味しかったので書いておかねば! 食べログ3.02 え…

オステオパシー&キンコウカ咲く会津駒

会津駒から下りてきてから、ずっと身体が不自由。 痛たたたたぁー。 床に落ちているものが拾えない。 ↑ 会津駒「こまの小屋」へ最後の登り 一面のキンコウカ いよいよ、限界? っていうか、登る前から下りたら治療に行こうと思って、治療の予約まで入れてま…

会津駒ケ岳・中門岳リベンジ成功

会津駒から帰ってきました。 念願の中門岳リベンジ叶いました!!!5年間の宿題終えました^^ めちゃくちゃ危うかったけどね。途中、人生の分かれ道が。脚が攣って会津駒に拒否られそうになっちゃって。苦笑 もう諦めて下りようかと思いました。が、、、どう…

小朝日岳経由で下山@大朝日岳 8

雲海を眼下に出発です。 管理人さんが「またおいで!」とカーンカーン♪ 見送りの鐘を鳴らしてくれました。エノちゃんが又きます!と元気に手を振っている。いいね♪ 私もまた来ます~! 振り返ると大朝日が輝いていた。いい思い出をありがとう。登る時は最後…

大朝日避難小屋で@大朝日岳 7

避難小屋なんて泊ったことないから不安だわ~ そんな声もあった大朝日岳山頂避難小屋。結論を先に言うと、とても快適でした^^ もちろん私はね、ですがね^^ どんな小屋だったか、少し書いておきましょう。 写真からは小さそうな小屋に見えますが、中は意外に…

登っちゃったよ大朝日岳@大朝日岳 6

避難小屋から、いよいよ大朝日岳山頂を目指します。 ミヤマウスユキソウやコイワカガミを楽しみながら〜 雲がゆっくりと動いてます。 山頂に着いたら晴れるかな。 コイワカガミ 小屋から15分 ほっ!山頂だあ〜 登れた~ 私の脚さま、有難う。よく頑張ってく…

大朝日避難小屋まで@大朝日岳 5

銀玉水に着きました。いい名前を付けて貰っているだけあって、うまい湧水3選に入るんだそうです。東北で!だっけ? 嬉しい~!着いたよ~ 休憩しましょ! ここは大朝日岳のとっつきって感じかな? ヒメサユリ姫とはお別れ。また明日♪ 毎年、7月の上旬まで雪…

ヒメサユリに誘われて別世界へ@大朝日岳 4

古寺山から少し下りながら、小朝日岳分岐へ。そこから小朝日岳へは登らず、右へ迂回して、目指すは大朝日避難小屋へ。小朝日登ってたら小屋に着けません。苦笑 当然回避〜 古寺山から5分ほど下った時、前の方から、「わーっ」という声が。 うん?もしや? 少…

まずは古寺山まで@大朝日岳 3

大苦笑の渡渉に時間を取られましたが、さあ、いよいよ登ります。どんな山歩きになるかな? わくわく♪ わくわく♪ いよいよ朝日連峰大朝日岳です。あはは、私が大朝日岳ですって! 人生ってわからないものですね~(⌒∇⌒) 10年前の私がびっくりしてるよ^^ さて …

早朝ガーデナーは楽しい!

今日は6時からガーデナーやってました。 昨日 近くのお店で元気の良さそうな「エキナセア」が売っていたので、買ってきて植え込みました。少し色が多くなって花壇も見栄えがしてきたかな~ エキナセアの強烈な色がこの暑さにはぴったり。 朝早く作業をしてい…

今日はこんな動画如何ですか?

暑いですね!ほんと、暑い!!!外に出ずに家に籠って、せねばならぬパソコン作業をしたら、ブログを書く時間がなっちゃいました。なんせ、次は大朝日山行を書く予定だからねー。感動ものはゆっくりと心を込めて書きたいの~(⌒∇⌒) なので・・・ なので・・・…

ポーチュラカ植えました。

暑いですね~ 昨日働いたから今日は休憩。家に閉じこもってます。身体いたわらなくちゃヤバいです!!!あづい!!! 昨日は気になっていた花壇の植込み。 もうギリギリの時期ですかしら?Before やっと手を付られる日が来た! なんじゃこりゃ、草ぼうぼう。…

渡渉の顛末^^@大朝日山行 2

さあ、登山開始 大朝日には古寺鉱泉の登山口から。この登山道には水場が数か所あり、危険箇所も少なく、最も多く利用されているルートです。コースタイム標準で約6時間。私達でも休み休み行っても、夕方迄には小屋に着けるでしょう。 ですが、壊れてる橋が8…

山菜の宿「民宿さくお」へ@大朝日山行 1

2023年7月3-5日、ボタラバ登山部大朝日岳登ろう企画です。今年夏のハイライト!なんせ標高差約1,500m、避難小屋に泊まるとはいえロングコースです。ワクワクドキドキですとも。 山形と新潟の県境に連なる朝日連峰。磐梯朝日国立公園に指定されていて、主峰の…

作業は断然早朝♪

山から下りてひたすら休んでいたら、身体が復活してきましたぞ! 昨日は大きな園芸店まで花苗を買いに行き、今日は朝5時から花壇で奮闘してました。 いやあ、朝早いのは気持ちいいな~^^ 早起きして散歩している人は元気! そんな人達と交わすささやかな会話…

お問い合わせは blueskymayuri★yahoo.co.jpへどうぞ ★を@に変えて下さい。