Botanic Lovers

ボタニック・ラバーズ

2024.02 岩手山裾野・七滝

見倉橋と小赤沢温泉@秋山郷

午前中棚田を見たあと、温泉に入りたーい!という人達は、先発隊として小赤沢温泉の楽養館へと向かいました。

お風呂はいいかも~~っ!と言った4人は、車が戻ってくるまで待つこととなりました。高橋先生は頑張ってピストン運転です^^ ありがたや~~

時間が、小一時間あります。

その時ふと思いつきました。

ねーねー、見倉橋に行かない?!吊り橋だよ~!

いいねー、歩いてすぐらしいから行ってみようという事に! 

見倉橋というのは、今いる結東集落から見倉集落へ行く途中にある吊り橋。

いい所ですよ~♪という、宿のスタッフの方のおススメもあり、行ってみることとなりました。何でも、やりたがり屋、行きたがり屋ばかりだから、すぐに意見が一致!!!

宿から6~7分下ると、目の前にいい感じの吊り橋が現れました。

 

f:id:blueskymayuri:20190708124857j:plain

映画の舞台にも使われたことがあるそうです。

f:id:blueskymayuri:20190708125016j:plain

しっかりと手入れはされているようですが、素朴な吊り橋。正真正銘の吊り橋です~

こういうの大好き!!!

おまけに、前の日に降った雨で、川の流れは素晴らしい!!!笑

かなりごうごうという音を立てて流れています。

f:id:blueskymayuri:20190708125253j:plain

嬉しくて、るんるんで歩いて・・・最後一気に気持ちよく走ったら、後ろの方で、キャーという声が!!!

あらまー、ごめんなさい。かなり揺れたかしら???

f:id:blueskymayuri:20190708125426j:plain

そろり、そろり~~と歩く二人がいらっしゃいました。

f:id:blueskymayuri:20190708125512j:plain

それでも笑顔だから、大丈夫!!!ですよね???

f:id:blueskymayuri:20190708125656j:plain

こちらのkさんは全く問題なし! カメラチェックしながら、さっさと歩いていらっしゃいます^^

                    f:id:blueskymayuri:20190708125807j:plain

あら、ごめんなさい! ゆすらないで下さいと書いてある。。。別にゆすったわけじゃないけど、揺れたわよね。

それで、落ちたりしたら大変だもんね。

反省!!!

 

まじめに、話題は植物に変えまして・・・

橋のたもとで、こんな植物が見れました。

     f:id:blueskymayuri:20190708130146j:plain

学名:Hosta sieboldiana ユリ科 

属名の Hosta はオーストリアの医師で植物学者の「ホスト(N. Host)さん」にちなんで名づけられ、種小名の sieboldiana は日本植物の研究者「シーボルトの」という意味

 

これは、まだ蕾だけど、オオバギボウシです。

この旅で頭に残っている植物の一つなのです。そんなに珍しい植物ではないですが、それに、この頃は沢山の園芸種が出回っていて、色々なところで目にします。

今回、誰もが目にしたわけではないのですが、車窓から、崖一面に生えているオオバギボウシの群生が目に留まって・・・それは、白い花が一面でとても綺麗で、頭から離れなくて・・・

花壇では見るけれど、久しぶりに見た自然の中のオオバギボウシの群生でした。

 

橋の横には、これまた覚えたばかりの木が!

f:id:blueskymayuri:20190708132110j:plain

f:id:blueskymayuri:20190708132156j:plain

実がぶら下がっていると、すぐにシデの仲間かな?と思いますよね。

これは、よく沢(水のあるところ)に生えているので、サワシバ。別名、サワシデともいいます。シデ類で最も寒冷地に生えるそうです。

詳しくは高橋先生のブログ、サラノキの森でどうぞ。クリックして下さい→

榛名湖とサワシバ – サラノキの森

高橋先生の実の写真を見ていると、種が見てみたい衝動にかられました。今度観察してみたいな。

 

吊り橋を楽しんで帰っていると、車が迎えに来てくれました。

新潟県を越えて、長野県にある小赤沢温泉の楽養館へ向かいます。秋山郷新潟県だけでなく長野県でもあるんですよ~とは、高橋先生。新潟県も頑張っているけれど、長野県も宣伝頑張ってます!

右に鳥甲山が見えてきました。山肌の削れた少々荒々しい山容です。あれが、鳥甲山なのね~苗場山と鳥甲山に挟まれた中津川沿いに位置する秋山郷。いい所です。

楽養館に到着して、ざるそばを注文!!!

おじさんが一人で作っているので、少々時間がかかります。

先に来た人たちは、お風呂も終えて、お食事中。

時間があるなら、温泉入る? と悩んでいたら、Qさんが「ここの温泉はぜひ入ってみて下さい!いいから~~」とおススメの言葉。

途端に私達の気持ちは変わり、なんと行動の早いこと!!!

あっという間に温泉にどぼーん!!!

 

    f:id:blueskymayuri:20190708140830j:plain

鉄分の多そうな温泉だね~

 

f:id:blueskymayuri:20190708140906j:plain

時間無いから浸かるだけね~~^^

何?これ??? 下の方を探ってみると、紙石鹸のようなのがいっぱい溜まってて・・・凄い!!! こんなのが溜まってるよ~~!!! どひゃー、嬉しい!!!こんなの初めて~~

いやー、いいお湯でした!!!

大満足でしたぁ!!!

     f:id:blueskymayuri:20190708141508j:plain

この近くの切明温泉には河原の湯もあって、スコップで掘って、マイ風呂を作ってはいることもできるんだそうです。

行きたい~~~!!!

急いでお風呂を出て、お蕎麦に駆け付けたら、こんなおまけがついてきてました。

 

f:id:blueskymayuri:20190708141448j:plain

ネマガリダケです。

お蕎麦は写すの忘れちゃいました。

 

秋は混んでるかな?

秋にまた来たいな~~

小松原湿原で池塘は見れなかったけど、秋山郷は良かったな~♪

苗場山の秋も良さそうですね。

心はまたまた色々な処へ飛んでいく~~^^

行き難い場所を案内して下さった高橋修先生、ご一緒できた皆さま、いい時間を有難うございました。

    f:id:blueskymayuri:20190708143022j:plain

楽養館→http://sakae-akiyamago.com/eat/349/

 

では

*****

お問い合わせは blueskymayuri★yahoo.co.jpへどうぞ ★を@に変えて下さい。