雨ですね。
雨に濡れた緑の香りは素敵。
今日はいい匂いで溢れてます^ ^
紫陽花も輝いてます。
この数ヶ月、物を沢山処分しました。身の回りの整理です。大体だらしの無い私。小さい頃よく言われました。なんて汚い部屋なの〜 私よりもっと汚い旦那と一緒になってしまったから、我が家がどんなかは想像にお任せですが、ある日、このまま死ぬのは嫌だ!!!と思ったのです。
なんか情けないじゃん!
軽くなりたい〜 珍しく、ちょっと本気でやりました。
物を捨ててみて、なんて気持ちがいいの!!!
これは本当にオススメです。本当に気持ちがいいのです。頭がスッキリ!!!
本当にぜひぜひやってみて〜
と、話は外れていったけど。何が言いたいかというと、その断捨離でも残した本の一つに、おーなり由子さんの「天使のみつけかた」という本があるのです。
もう随分前に、そうですねー、40代前半に買った本。そばに置いておきたい本なの〜 ちょっと苦しかった時期からずっとそばに居てくれている本です^^
この本では色んな天使に会えるんだけど---
今日の天使はこの子かな?
この子はこんな子。
今日の天使ちゃんはあめふり天使ちゃんです。
長靴の中に泥水入れて「コーヒー牛乳」
いいでしょ? 懐かしくない?
思い出しちゃいます。私も純に天使と仲良しだった頃。
無邪気でした!!!
皆も私も天使と仲良しなんだよね~^ ^
天使って、やさしい。
新コロちゃんじゃなくて、天使のやさしさが伝染するといいな。、天使のやさしさを皆が今一度思い出して、心にとどめていれば、新コロちゃんは伝染することはないのにな・・・
皆が新コロちゃんのことをあまり考えないで、恐怖にフォーカスしないでいると、自然に優しさが広がるはず。
優しさの伝染病がいいなぁ。
そんな事を改めて思った日でした。
雨の天使はガクアジサイの小さな花から生まれそう!
真ん中部分が花です。周りの大きな花みたいなのは花ではなくてガク、装飾花っていわれます~~ なんて、ちょい植物の話も交えて~~^^
では
*****