Botanic Lovers

ボタニック・ラバーズ

2024.02 岩手山裾野・七滝

奈留島山行@五島列島しま山旅 1

五島列島から帰ってきました。

今回はアルパインツアーの五島列島・7座登頂という旅。お馴染みkaoriさんがツアーリーダーの旅でした。コロナちゃん迄は毎年のように一緒に海外旅行をした仲間が沢山参加♪ 日にちも5泊6日。飛行機で行ったし教会見たり山歩いたり、毎日盛り沢山で、、、なんだか海外旅行に行った気分でした。

五島列島は大学の卒業旅行で行った場所、でも全然覚えてなくて・・・教会とかまぼこ工場だけ覚えてる。
行ってみて、こんな僻地にほぼ48年前によく来たもんだと我ながら感心しちゃいました。

毎度思うけれど、行ってみて初めて分かるんですよね。いくら想像しても全く意味が無いことをまた今回も痛感させられました。瀬戸内海育ちの私は故郷に帰る気分で行ったけれど、ちゃうわ~~~五島列島の方が自然環境が過酷だな。。。一番南の一番大きな町のある福江島以外はほぼ土地が無い。

海→道→家→山。海沿いに家がへばりついているだけ。畑皆無状態だったなぁ。

でもでも海が穏やかなのは同じ。
穏やかな表情の碧い海が優しく迎えてくれました♪
鏡のように光り輝く海がなんて素敵だったことか!

沖縄本土より海が蒼い!!!

さあて、福岡ターミナル集合。夜23時45分出航の「フェリー太古」に乗り込み、グリーン寝台という上等な名前の寝台で一夜を過ごしました。

  

カプセルホテルって感じ。

綺麗。テレビも付いてる。寝心地良かったですよ。でも2階の人は揺れた~って揺れを感じてたけど。。。乗る前に居酒屋で飲んだからぐっすりよ~^^


登る朝陽を拝み、羽田空港で調達した美味しいおにぎりを食べ、のんびり水平線を眺めてたら、あっという間に到着です。まずは五島列島の真ん中より少し北にある奈留島に上陸しました。

いらっしゃーい!この旅の通しでガイドして下さったyさんや奈留島のガイドさん達のお迎えでウエルカムされて、にこにこ(#^^#)

こんにちは!

さあ、さっそく山いこか!

五島列島しま山100選に選ばれている山を巡ります。

奈留島では遠見番山(とめばんやま)+水晶岳

ここ奈留島ではとっても珍しい双子水晶が採れるとか・・・見れるかな?

山に入ると・・・椿です!道の左右がツバキ、ツバキ、ツバキ。

ツバキの島だと納得!

   

まずは水晶岳。名前通り水晶が採れます。無断で発掘されない様に目印となるようなものは取り払ったとか・・・私達は特別にガイドさんについて貰って、水晶発掘体験できました^^ 


小さい水晶は沢山あります!あっちこっち光ってます~ 六角の綺麗な形の見つけた!って喜んだら、ここではそんなの価値ないらしい。およよよよ。ここの目玉は、天然記念物の双子水晶。ハートの形してるんです。

ね!可愛いでしょ!?! ハート形水晶いろいろ。正式名称は双子水晶。

第一位はこの双子ちゃんでした。


でかい!

ですが、貴重なものなので、そっと地面に返して・・・ちらり面白探検隊は終了♪ あはは、大騒動で賑やか賑やか!想像つきますですよね~苦笑

ひとまず、あっという間に水晶岳登頂!万歳!


登頂NO338 水晶岳183m\(^_^)/ ツバキの山は初めてよ^^

続いて、遠見番山へ

ツバキ以外にカゴノキも結構生えてました。漢字で書くと鹿子の木。この幹の模様が特徴です。成木の樹皮が鹿の子供のような斑(まだら)模様になることからカゴノキと命名され、日本のほか台湾、中国中南部及び朝鮮半島南部にも自生が見られます。東北や北海道では見られないです。

30分位歩いて、お次の遠見番山到着!

見晴らし最高!海が見える!

五島列島、初の山から見える海は静かに光り輝いてました。

美しい!静か。優しい。

江戸時代に烽火台があり、常に2~3人が詰めていたとか。南蛮船を見張る重要地点ですね。

  
登頂NO339 遠見番山(とめばんやま)193m\(^_^)/

まだこの時10時前。まだまだ一日は長そう^^

次は千畳敷へ 今度は海辺じゃ~ 海岸植物見れるかな?

では

*****

お問い合わせは blueskymayuri★yahoo.co.jpへどうぞ ★を@に変えて下さい。