Botanic Lovers

ボタニック・ラバーズ

伊豆修善寺温泉 赤蛙蛙公園

大船さんぽ

パソコンにばかり向かっていては、肩がこるし身体にも良くないですよねー。やることがやっと一段落したので、大船フラワーパークにでも行ってこようと、るんるん♪ お天気もいいし、ホントにるんるんだったのに、あらまー、大船フラワーパークは改修中で、3月31日までお休みでした。

がっくり・・・

仕方ないので、気の向くまま歩いてみることに。

適当に歩いていると、こんな看板が。。。

そうだよね、大船といえば玉縄城かな? 行ってみるかな~

やっと面白そうなもの見つけたり!!!

 

だって、さすが今の時期、人様の家の庭や玄関先を見ながら歩くも、なーんにも無いの!笑 あるのはセンリョウくらいのもの。ヒメツルソバだってほぼ枯れかけてる状態なんですよねー

もちろん、何にもなくはないです。植物はいつも私達のそばに!ただ、花が咲いてないときに楽しむ力量が無いの。力不足なだけなんですがね。苦笑

 

f:id:blueskymayuri:20180131184846j:plain

 大船といえば、大船観音?かも知れませんが、あれは遠くから見るだけで良さそう。笑

そうです!

大船といえば、玉縄城のある地。

 

玉縄城天守跡は現在清泉女学院の学校の敷地内にある為、見学するには許可がいります。今日は無理なので、ま、ざっと周りを歩いてみることに! 

玉縄城北条早雲によって、三浦半島に本拠を置く相模の国の最大勢力である三浦氏を倒すための拠点として築かれた城です。

小田原北条氏の近親者が城主を努め、80年に渡って落ちたことの無い堅牢な城でしたが、1590年豊臣秀吉の小田原攻めの時に、城主である北条氏勝が徳川家康の説得に折れて無血開城となった城です。

 

少し歩くと、かつての大手門がありました。

中には入れませんが・・・説明の看板だけ立ってました!

f:id:blueskymayuri:20180131185930j:plain

読めるようにデカくしておきますね。

 

少し進むと、下へ降りていく長い階段が・・・

これが七曲坂でした。

f:id:blueskymayuri:20180131191010j:plain

トントントントンと降りていくけど、いいものがなく、せっかくのカメラも使わずじまい?と思ったら、光が綺麗~、柵越しだけど写すかな?と思って写したのが下の写真です。

       f:id:blueskymayuri:20180131190502j:plain     

ちょっと面白いかな?

 もう少し降りると、おーー! スミレちゃんもう咲いちゃったのね。一株のタチツボスミレがこの寒さの中、どーにか咲いてました。

       f:id:blueskymayuri:20180131191142j:plain

       f:id:blueskymayuri:20180131191212j:plain

 また明日あさって寒いそうだよ。

大丈夫かな? 

振り返ると七曲坂はこんな坂でした。確かにこの城を攻めるのは難しいかも。

 

       f:id:blueskymayuri:20180131191430j:plain

何となく昔を偲んでみる。笑

100mぐらい歩くと、実際に昔を偲ぶことのできる長屋門が・・・

ほー、こんな所にこんなものが残っていたなんて、知らなかった~ 後ろの家屋は新しく建て替えられていますが、この門だけは昔のまま保存されているようです。

 

f:id:blueskymayuri:20180131191813j:plain

 

門の前に可愛い水仙が・・・

よく見ると、珍しい八重の水仙に感心してぱちり。

 

       f:id:blueskymayuri:20180131192113j:plain

はじめて見ました。

 f:id:blueskymayuri:20180131193248j:plain

イヤー、歩いてみるもんですね、結果、楽しい散歩となりました。気がつくと、お馴染みの龍宝寺の前に来てました。

久しぶりだから覗いて帰ろうっと!

何か見れるかな?

 

f:id:blueskymayuri:20180131192617j:plain

というところで明日に続く

では

*****

お問い合わせは blueskymayuri★yahoo.co.jpへどうぞ ★を@に変えて下さい。