Botanic Lovers

ボタニック・ラバーズ

編笠山頂からの八ヶ岳の山々 阿弥陀岳、横岳、赤岳、権現岳

日々雑記

冬瓜!どうしよう?

この頃 パパさんが張り切って野菜を買って来てくれる。 ゴルフの打ちっぱなし場に売っているらしい。家庭菜園で作った訳ありな感じの野菜だけどとっても嬉しい。どんなのが売ってるの?って聞いたら、いつも3、4種類位、適当に置いてあると。 何でも良いから…

チャドクガ騒動

先週はチャドクガ騒動してました。 わー、びっちり。とってもお行儀よく集団行動してるみたい。チャドクガの幼虫には毒をもった毛がびっしり生えていて、この毛が風で飛散して人の体に着くとかゆみやかぶれをおこします。結構ひどくなるケースもあるようで・・…

幸せがやってきた!

尾瀬のガイドのHさんから山菜が届きました。 随分ご無沙汰してしまってます。会いたいな♪ わ!私の大好きな山ぶどうの新芽が!!! 天ぷらにすると最高なんです。 ヤブレガサも天ぷらだな。うふふ、栄養満点のミヤマイラクサ。これは葉っぱはお味噌汁に。そ…

素晴らしい完結♪

花壇の手入れをしていたら、気づいた。 あれ?貼り紙が変わってる? もとはといえば、体操着が落ちていて、お掃除のHさんが綺麗にたたんで置いておいたことが話の始まり。ある日、気づいたら体操着を落とした子どもからのお礼の手紙が張り付いていたのでした…

お礼に返事(⌒∇⌒)

この間の記事「こんな手紙にほっこり(⌒∇⌒)」⇒ こんな手紙にほっこり(⌒∇⌒) - Botanic Lovers 体操着が戻ってきたお礼の貼り紙に、今日連休明けでやってきたマンションの清掃のHさん。この貼り紙を見てニッコリ♪ 「嬉しいわ~今日は張り切って掃除が出来るわ~…

こんな手紙にほっこり(⌒∇⌒)

今日はマンションの植木屋さんの作業日。私も一緒に花壇の手入れをしてました。そうしたら、そばで作業してる方の、「何これ?なんか心がほっこりするな~」っていう声が聞こえます♪ 「なんかいいよね~これ!」って仰っるので、「何ですか?」って行ってみ…

葉っぱが!△!バンクシア「バクステリー」

忙しい!忙しい!明日から青森にスノーシューに行くのにまだ何の用意も出来てない。 どうにかなるとは思うけど、急げ!急げ!心は焦る~^^ なんてバタバタしてると、ピンポーン♪ 荷物です。 おおー 嬉しいことに娘からバースデープレゼント。 頼んでくれてた…

森永さんご冥福をお祈り致します。

森永卓郎さんがお亡くなりになりました。 彼の生きざまは素晴らしかった。 私がいつも見ている長嶋修さん(036ちゃん)のYOUTUBE での、森永さんのついこの間の姿です。 亡くなる前の日までラジオもやってらっしゃいましたね。 どうかあの世でも頑張って下さ…

愛のコーヒーカップ理論

昨日から比べると少しは暖かかったですね。今日もマンションの庭でガーデナーやってました。庭仕事やってるとほんと幸せ♪ 今は殆ど落ち葉掃除だけど・・・ 今日隣りのマンションのケヤキの木をばっさりと切ってました。景観は悪くなるけど、高木は維持費が大変…

本当に久しぶりに中野裕弓さん 世界がもし100人の村ならば

世界がもし100人の村だったら&100人の村に生まれたあなたへ これらの本をご存知ですか? あれから40年!!!っていうのは、アハハ「きみまろ」~(⌒∇⌒) 私が「世界がもし100人の村だったら」の原訳者の「中野裕弓さん」を知ったのはもうずいぶん前の事。一体…

明けましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます。 お正月を如何お過ごしでしょうか? 今年は巳年。私の年です♪ 歳女か~苦笑 去年の冬至でうお座の時代から水瓶座の時代へと移りました。大きく2000年単位(正確には16○○年?)での変化が起きているようです。冬の時代から春…

今年も門松がやってきた♪

クリスマスも終わり、年末の空気感が増してきましたね。元旦は旦那と二人だから、出来るだけのんびりのんびり優雅にしてたいです。 さあ、今年も門松がやってきました♪ 門松が飾られると あたりの空気が引き締まって気持ちいい!!! 今年は門松も1万円ほど…

突然コロナがやってきた!

旦那がコロナになって、私は2日間部屋に籠ってました。 検査キットを買いに行ったり、コロナの判定が出たから、ラゲブリオっていう薬を買いに行ったりバタバタバタバタ。コロナとインフルエンザの検査キットの両方を売ってる薬屋さんがなかなか無くて・・・ほと…

あっという間に白化粧

今日は花壇植え込みの準備でへとへと〜 暑かったですね。 夕映えのふじこちゃんが素敵すぎて--- ぼーっと眺めてました。 そうそう、そういえば昼間久しぶりに姿を頭だけ見せてたふじこちゃん。 すっかり真っ白な頭に変わってました。 明日も引き続き花壇で苗…

総会終了!(^^)

昨日はマンションの総会終了!からの花壇植え替え準備の土壌改良。 ふーよく働いた!でもでも気持ちいい♪ マンションの植栽理事の仕事も一年間お疲れ様でした!と自分を大いに褒めてやりました。もう一年お仕事させて頂きます^^ 夕ご飯は頑張った自分の為に…

今日の始まりは込み上げる涙から

おはようございます♪ すっかり涼しくなりましたね。あれだけ暑かってもちゃんと季節は巡る。お陰様で身体も和んでます^^ 宇宙は調和を持って生きてる^^ 笠取山から帰って来て3日目。笠取山独特のクリアなエネルギーを感じつつ幸せな思いに浸っています。 笠…

秋の気配♪

カメラ2台がお掃除されて戻ってきました。お金かかったけど、カメラは大事だから必要経費^^ きっとカメラが喜んでる(^▽^)/ 早速お庭に出て可愛いやつをパチリ。 今とっても気になってるヤツです。 何か分かります? 今年は暑くて開花は遅れてるみたい。そり…

ぜひ!!!

涼しい雨の朝ですね。 季節が変わりましたね♪ 朝起きて、ベッドの中で聞いたYouTube。 いい内容でした。 とてもとてもいい内容でした。 あなたにもぜひ!!! www.youtube.com 生かされていることに感謝。 では 今日も良き日を(⌒∇⌒) *****

久しぶりの夕映えのふじ子ちゃーん

綺麗!!! 思ずソファから立ちあがって窓際に。 素晴らしい! 窓から見える夕景に惚れ惚れしてしまいます。 何てこの宇宙は綺麗なの。 今日は久しぶりに富士山が姿を現してます。 ふじ子ちゃーん、お久しぶり(⌒∇⌒) ふじ子ちゃんだけでは無いです。大山も丹…

今年は何故か目立つ雑草

今年は何故かマンションの入口のタイルの間の草が目立つ。 汚いなー と思って清掃の方に相談してみたら、「去年までは僕と住民のNさんで毎年草取りをやってたんですよ。今年はNさんはもうお歳で無理になって、僕も肺炎になって無理できなくて・・・」との返…

新米!と鍋からの夏白菜

朝晩やっと涼しくなってきましたね。心からほっ♪ 今年は暑かった~苦笑 我が家に新米がやってきました。無農薬のコシヒカリ、そして減農薬のあきたこまち。 いつも買っている茨城県の農家さん。種まきから全ての作業をご夫婦二人でやってらっしゃいます。い…

いまだに言葉にならないですが

早いですね!もう9月です。 台風も思いもかけない進み方となっていて、毎日よく降りますね。 さて、昨日福島のKaoriガイドからこんなyoutubeが届きました。平出和也さんと中島健郎さんのK2での事故のこと。未だに言葉になりません。いつも笑顔で帰ってくるの…

整え始める

おはようございます。 冷房をつけずにいられる朝。戸を開けて涼しい風を感じてます。 と言っても、台風の影響か土砂降りだった昨夜の雨も止み、きつい日差しが照り始めてます。今日も暑い!!!かな。 今年は暑かった~~~ 7月はきつかったな~。それでも8…

お米が!売って無い

皆さんお米大丈夫ですか?確保出来てますか?うちの近所ではお米は何処にも売ってません。 ついこの間はあったのに、あっという間にお米が姿を消しました。 下はイオンのお米売り場の今日の様子 娘にお米ある?と聞いたら、あとちょっとで無くなる!との事。…

暑中お見舞い♪

ただ今我が家はプチ・リフォーム中 少しバタバタしています。 今日はリビングの絨毯の張替え 毎日、職人さんの技を見て楽しんでます。 手仕事大好き♪ 綺麗になる様子を見ていると 私も綺麗になりたいなぁと・・・ 自分に聞いてみると もっと捨ててもっとスッ…

受け入れなければ・・・

本当に本当に受け入れたくない事実が起こりました。 大好きな登山家であり山岳カメラマンの平出和也さんと中島健郎さんが、パキスタンにある世界第2位の高峰K2(標高8611メートル)で滑落、残念なことに救助活動はストップされたというニュースが飛び込んで…

え~?!これキクラゲ???!!!

庭の手入れしていると、マンションのお掃除の方からお声が。 「変なキノコが生えてるんです!見てみて!」と キノコ? どこどこ? ヒラタケなら欲しいけど・・・なんて冗談言いながら見に行くと・・・ほー!!! 見てみてびっくり(*_*) こんな所に! 山の中…

山菜の季節ですね♪

山菜がやってきた!尾瀬のガイドのHさんから山菜が届きました。 あー、また嬉しい季節がやってきた(⌒∇⌒) 大好きなコゴミと山菜の女王「ミヤマイラクサ」別名アイコ イラクサは茎に棘がいっぱいあって触ろうものなら痛い!ってなるんです。取り扱い大注意です…

今夜はすずめの戸締り

今夜はテレビ。 映画「すずめの戸締り」を見なくちゃ。映画館にずいぶんとご無沙汰で、噂は十分聞くのだけど、このところなーんにも映画を見てないの。 9時からです。 www.ntv.co.jp 日本テレビは、4月5日の「金曜ロードショー」で映画「すずめの戸締まり」…

エリンジウムにひかれてスワッグ作り、そしてヒゴタイを思い出す

庭でガーデナーやってたら、宅急便の方がニノミヤさーんお花届いてますよ~と声をかけて下さった。あ!そうだ!今日はあれが届く日だった^^ はっぴぃ!!! あれとはスマホで頼んだ「エリンジウムのフレッシュスワッグ」 目的はトイレに飾るスワッグが作りた…

お問い合わせは blueskymayuri★yahoo.co.jpへどうぞ ★を@に変えて下さい。