Botanic Lovers

ボタニック・ラバーズ

伊豆修善寺温泉 赤蛙蛙公園

まずは早池峰お向かいの薬師岳へ

久しぶりのkaori&ニイケンさんガイドでのボタラバ登山。2月のスノーシュー以来です。

新幹線で新花巻駅9:50到着。おひさしぶりです~!!! さあ、すぐに登山に向かいます。私は身体がお疲れモードだったから花巻駅前で前泊しました。皆は4時起きでやってきました。凄いね~!若いよ!

まず登るのは、一日目は薬師岳東北100名山だよ。

薬師岳、なかなか面白い山で早池峰山に登る前の足慣らしにとっても良かった。随分山に登ってなかったからね♪ 脳も身体もお山モードになってないのよね。私は完全にマンションのガーデニングでお疲れモード。苦笑 わかっちゃいるけど、せねばならぬことが多くて、ついついガーデニングにも熱が入る(⌒∇⌒) やらなきゃ、花は枯れちゃうからね。ガーデニング仲間増えればいいな。

さあ、いよいよじゃ。早池峰山小田越登山口から、早池峰山とは真反対方向に歩き始めました。11:30。

予習したところによると、オサバグサが見れるらしい。会津田代山以来のオサバグサ。もう何年前の事か、久しぶりで嬉しい♪

  

歩き始めて10分位でさっそく登場のオサバグサ。花も可愛いけれど、やはり葉が印象的。シダと似ているけれど、葉はしっかりと硬い印象。

オサバグサという名前は機織りの機具の「筬(おさ)」に葉の形が似ているから。
筬ってね、これ。
筬とは、枠 (わく)に鋼または竹の薄板(筬羽 (おさは)という)を多数並べた 櫛形 のもので、長方形の框 (わく)に納まっているもの。筬羽のすき間に経糸 (たていと)を通すんですよね、なんとなくイメージできますか? いい写真ないかな?!?


あった、あった^^ 赤い枠の中の部分です。この機織り機の写真はこちらから⇒写真をお借りしたから宣伝です♪→【楽天市場】アシュフォード・サンプルイットルーム25cm【卓上 手織り 織り機 タペストリー 織機 ヘドル 紡ぎ 染め 羊毛 フェルト ニードル 糸 綿 ウール】:手紡ぎ 織り 羊毛 の ラ・メール (rakuten.co.jp)

花の大きさは手が入ると分かりやすいかな?

オサバグサ(筬葉草、学名: Pteridophyllum racemosum )はケマンソウ亜科多年草。本種のみでオサバグサを構成する。一属一種。新エングラー体系ではケシ科クロンキスト体系ではケマンソウ科に分類されていた。と、ウイキペディアには載ってます。

こんなスミレも。。。


ウスバスミレ

梯子があったり色々変化に富んでます。ねーねー、見てみて!さすが!山男! あんな重いザックしょってるのに、へーーー、こんなチョロイ梯子なんて手を使う事いらないのね~滑らないか心配になっちゃう・・・ 

いらぬ心配のようでござい^^

  

私達は、もちろん真剣に梯子を握りしめてます。

へなちょこ登り^^ 必死さが可愛いぃよね(⌒∇⌒)

そういえば、ヒカリゴケが数か所で見れました。

↑ニイケンさん撮影


ミヤマカタバミ

葉はウスバスミレの葉です。これじゃ誤解を生みますね♪ カタバミの葉は・・・下の写真で!

登り始めて1時間半、いよいよ森林限界に到達。

視野が開けて気持ちいい。久しぶりの解放感! 

もちろん出る言葉はヤッホー!

  

お隣の早池峰山の頂はガスってる。けど気持ちいい眺め。

これだよねー、この空気感!これを感じに来るのよ。下界じゃ、絶対感じられない、この世界。思わず、空気をいっぱい吸い込む。

  

イソツツジ登場 これを見ると北海道を思い出す。

わー、かわいいコヨウラクツツジだ!

ツボ型の花が可愛すぎ!ですよね。

ポートレートで写すとこんな風。 この頃ポートレートで写すの気に入ってます♪

ハート苔 頂上まであと300m しめしめ いい感じの山歩きだわ~

るんるん なんて気持ちいいの!何て楽しいの~ 

頂上が見えると気分があがる!やっぱ達成感も必要よ^^

お!出てきました!期待の星、イワウメちゃん

会いたかった~!!!

こういう時は一眼レフにマクロレンズ恋しぃ。

我慢我慢!

五感で感じましょ! 素直にあるがまま。

キバナノコマノツメも可愛いね~

  

イワヒゲちゃんもお久しぶりです。利尻山以来(⌒∇⌒)

  

ゆっくり写真撮ってたら、皆、登頂したみたい。

喜びの声が聞こえてくる。

いいね、いいね。最高よ!

久しぶりの高山、気持ち良いわ~ 

山頂での治一郎、うまし!!!

登頂NO365 薬師寺岳1645m \(^_^)/

早池峰の頂が顔を出した!!! ほ!登れてよかった~^^

明日はあそこに立つよ!!!なかなか登りがいありそう。なんて眺めつつ、、、

時間押してるから、さあ、下りましょ。

 

下山途中で、ハリガネカズラを見ました。お初!

小さい白い花、見えます?

  
ハリガネカズラ(針金葛、学名:Gaultheria japonica)はツツジ科シラタマノキ属常緑小低木日本固有種本州の中部地方以北に分布し、亜高山帯の針葉樹林下にまれに生育する。近縁のものは、中国雲南省と北アメリカにそれぞれ1種ある。ウイキペディアより

  

さあ、明日はあの登山道を登りますよーーー!

どひぇー(⌒∇⌒) まだ山が超初心者の頃、登ったことがある。よく登ったものだ^^

明日も面白そう! いっぱいの花が待ってるよ~(⌒∇⌒)

では

*****

お問い合わせは blueskymayuri★yahoo.co.jpへどうぞ ★を@に変えて下さい。